こんにちは。
当サイト「039日記」は 2020/02/10 から運営を開始しましたが、2020/12/26 に「はてなブログ」から「WordPress」へ移行しました。
この記事では、移行した理由をそれぞれのメリット・デメリットを入れながら説明します。
はてなブログのデメリット
はてなブログの最も大きなデメリットだと感じた点は、サイトマップが読み取られにくいという点です。
サイトマップとは、サイトの構造を表したファイルのことです。なぜこれが必要かというと、例えばGoogle検索で自分の記事が表示されるようにするためには、Googleに自分のサイトの構造やどのような記事が含まれるのかを示す必要があるからです。
そのため、サイトの記事がGoogle検索で表示されるようにするためには、Googleにサイトマップを登録し、サイトマップを読み取ってもらう必要があります。
しかし、はてなブログの場合はなぜかサイトマップの読み取りに失敗するという不具合が発生しており、現状有効な解決策は見つかっていません。
つまり、検索結果に自分の記事が表示されないということです。
これは、はてなブログの運営がきちんと対処してくれるまで直らない問題です。
様々な人たちがこの問題を解決しようとしている記事は調べるとたくさん出てきます。(残念ながら解決に至っている記事はありませんが)
これの対処法として、1つ1つの記事のURLをGoogleに登録するという方法がありますが、記事を投稿するごとに手動で登録するのは効率が悪く、しかもある時期からこの機能が一時的に使えなくなりもはや記事を検索結果に表示させる方法がなくなりました。(この機能は 2020/12/24 からまた使えるようになっています)
このような経緯があり、これほど重大な問題を背負ってまではてなブログを続ける必要はないと感じ、WordPressに移行しました。
この他にも、WordPressと比べるとカスタマイズできる部分が圧倒的に少ないという点もデメリットだと思います。(例えばトップページの見栄えなど)
基本的に、はてなブログでは詳細なカスタマイズはできないと思ってください。
はてなブログのメリット
はてなブログのメリットは、UIが非常に優れているということです。(つまり操作しやすいということ)
はてなブログには Markdown の形式で記事を編集できる機能があります。Markdown というのは、Webサイトの形式である HTML を、記事を書く人向けに簡単な表記で書けるようにした形式です。
(因みに、Markdown → HTML は変換可能です)
例えば、HTMLでは
<h2>見出し</h2>
と書かなければいけないところを、Markdown では
##見出し
と簡単に書くことができます。
はてなブログでは、Markdownで記事を編集・保存し、自動的にHTMLに変換する機能が標準搭載されています。(無料版でも使えます)
一方、WordPressでは標準搭載されておらず、Markdownで編集するためにはプラグインを導入する必要があります。
(正確には、WordPress5.0からGutenburgというエディタが標準搭載され、ビジュアルエディタ(記事の見た目で編集するモード)にMarkdown記法で書き込むと自動的に即座に変換してくれます。しかし、この機能ではMarkdownで編集しなおしたり保存したりできないので不便です)
Markdownのプラグインはいくつかありますが、はてなブログほど使いやすいものはなかったです。
以上のように、無料版でも使えるはてなブログは編集機能や操作性に優れています。そのため、WordPressと比べると気軽に始めることができると思います。
また、はてなブログには無料版がありますが、WordPressの場合はサーバ(記事や画像等を保存しておく場所)を自分で契約して維持費を支払う必要があります。
気軽に無料で始められるという点ははてなブログの魅力だと思います。
まとめ
それぞれのメリット・デメリットを上げてきましたが、総合的に判断してWordPressをおすすめします。
なぜなら、サイトマップのことは置いておくにしても、ブログ運営を長い目で見たとき、カスタマイズ性の高いWordPressの方が後悔せずに運営を続けられる可能性が高いからです。
自分のサイトにこういう機能を付けたいと思ったとき、はてなブログでは実現できない可能性が高いです。
はてなブログ・WordPress間の移行は非常に手間なので、できれば避けるべきです。そのため、初めからWordPressで始めることをおすすめしています。
本当に一切カスタマイズ等をする気がなく、ただ手軽に記事が書ければ良いという人ははてなブログで良いと思いますが、少しでも意欲がある人はWordPressにすることを強くおすすめします。
以上です。これからブログ運営を始める方の参考になれば幸いです。
コメント一覧