こんにちは。
2023/02/06(月)10:00~2023/02/20(月)09:59にバレンタインイベントが開催されています。
イベントダンジョンの「バレンタインコロシアム」では、専用のアシスト装備や素材がドロップします。
今回は、アンドロメダ × シズク の 落ちコンなし、ソロ列周回編成を紹介します。
周回の様子は以下の動画で確認できます。
編成
アンドロメダ × シズク
クリアタイム: 2分50秒
平均コンボ: 1.7
クリアターン: 10

[覚醒バッジ] 攻撃力15%UP
キャラ | 超覚醒 | 潜在覚醒 | アシスト | 役割 / 代用 |
---|---|---|---|---|
バレンタインアンドロメダ | (雲) | リダチェン | ジードライザー | リーダー: バレンタインキャラ アシストは ダメージ無効1ターン + ダメージ吸収無効3ターン (バレンタインアストレアのショコラ等で代用可能) |
チェスター | S+ | 新春のたまドラ門松 | 消せない回復 + グラビティ10% アシストは 闇属性ダメージ無効6ターン |
|
ノアKIRIMIちゃん. | 50%↓ | 上限解放 | ザ・ハンド | 2列生成ループ アシストは 50%↓ + バランスk (バランスkまたは神kのアシスト装備(スキルターン21以上)で代用可能) |
ノアKIRIMIちゃん. | 50%↓ | 上限解放 | アジサイのハーバリウム | 2列生成ループ アシストは HP全回復 + 水花火、50%↑ + 水列×3 |
ノアKIRIMIちゃん. | 50%↓ | 上限解放 | 覚醒フレイ | 2列生成ループ アシストは エンハンス9ターン + ヘイスト2ターン (アワりんの泡果実の方が理想的) |
シズク | 超つなげ消し | 上限解放 | ミツマタノヅチの妖怪メダル | 助っ人: 落ちコンなし |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
立ち回り
1F
ノアKIRIMIちゃん. + ツクヨミ(アサガオの標本)
2F
チェスター(たまドラ門松) + ノアKIRIMIちゃん.(アジサイのハーバリウム) + ノアKIRIMIちゃん.(フレイ)
3F
ノアKIRIMIちゃん.
4F
ノアKIRIMIちゃん.
5F
ノアKIRIMIちゃん.
水14個 or ドロ強1含む水13個 or ドロ強2含む水12個 or 水12個含む2コンボ
6F
ノアKIRIMIちゃん.
7F
ノアKIRIMIちゃん.
8F
アンドロメダ(ジードライザー) + チェスター + ノアKIRIMIちゃん.
9F
1ターン目: シズク(ミツマタノヅチ) + ノアKIRIMIちゃん.
2ターン目: ノアKIRIMIちゃん.
編成解説
スキブは23個必要です。(たまドラ門松を溜める用)
左のノアKIRIMIちゃん.のアシストはバランスkか神kのアシスト装備で代用可能ですが、1ターン目に溜まっていない状態でなければならないので候補が少ないです。
1~2ターン目に7F先制対策スキルを使用することで、8Fにチェスター本体のスキルを使用できるようにしています。
因みに、チェスターはグラビティ10%、8Fディーナは90%超根性なので、根性演出が入らず約1秒短縮できます。
フレイのエンハンスは9F2ターン目まで持続します。
3F先制対策にアジサイのハーバリウムを使用しています。HP満タンでもエンハンス込みで火力は十分です。
ダメージ軽減系の効果は、闇属性ダメージ無効化を上書きしてしまうため使えません。そのため、HPが足りない場合はHP回復または覚醒属性ダメージ軽減で対策する必要があります。
5Fが火力的に鬼門です。
本編成では水12個消しで約238億出ますが、敵実質HP240億でギリギリ足りないので、ドロ強かドロップを少し足す必要があります。
アワりんの泡果実がある場合は火力が足ります。
9F木アキネの場合、HPを50%削るためには攻撃枚数8枚がすべてカンストする必要があり、ほぼ不可能なのでグラビティで対策しています。
最後に
専用のアシスト装備がドロップするので、必ず周回しておきましょう。
それでは、また。
コメント