技術系

ブログ運営

同じURLのまま「はてなブログ」から「WordPress」に移行する

こんにちは。当サイト「039日記」は、2020/12/26 に「はてなブログ」から「WordPress」に移行しました。その際、すべての記事のURLを変えずに移行したので、その手順を記載しておきます。前置き:WordPressでブログ開設~...
ブログ運営

はてなブログからWordPressに移行した理由 039日記

こんにちは。当サイト「039日記」は 2020/02/10 から運営を開始しましたが、2020/12/26 に「はてなブログ」から「WordPress」へ移行しました。この記事では、移行した理由をそれぞれのメリット・デメリットを入れながら説...
プログラミング言語

【C++】独自クラスをpush_backした際のコピーコンストラクタに関するエラー

以下の C++ コードはコンパイル時にエラーが出ます。sample.cpp#include <vector>class Class1{public: Class1() {} Class1(Class1 &src) {}};int main(...
プログラミング言語

【ROS】subscribeとpublishを同じノードで行う

同じノード内で、トピックをsubscribeした後その内容に応じてトピックをpublishしたいという状況はよくあると思います。ROS Wiki ではこの方法についてあまり触れていないので、ここにまとめておきます。同じノードで行うためには、...
システム

特定バージョンのBoostとCMakeをインストール on Ubuntu

特定バージョンのBoostをインストールする方法が分かりづらかったのでメモしておきます。Ubuntuではデフォルトで Boost がインストールされている可能性がありますが、これをアンインストールせずに別バージョンのBoostをインストール...
プログラミング言語

【Python】特定バージョンのPython用のpipをインストール

システムに複数のバージョンのpythonが存在している場合、各バージョンのpipをaptでインストールすることができなかったので、対処法を記載しておきます。例えば、デフォルトでpython3.6が入っていて、python3.7用のpipをイ...